防音に優れたガラスの種類って?

mado_souon

ガラス板っていうのは薄くて透明です。だからこそ外がよく見えるわけですから、その要素は非常に重要なものです。窓ガラスはそうしたガラスの性質を利用した人類の発明のひとつです。ところが窓ガラスを住宅の壁の一部と考えた場合、この性質が裏面に出ることもあります。そのひとつが防音です。
例えば完全な防音対策を施した部屋には、たいていの場合窓ガラスがありません。飛行機のような高い気密性が求められる乗り物の窓は、分厚く特殊な素材を使っており、しかも決して大きな窓とは言えません。窓は住宅の防音という意味では弱点となる場所でもあるのです。
技術が進歩するにつれ、さまざまな性能をもつ窓ガラスが開発されてきました。なかでも複層ガラスはガラスを二重構造にすることにより、間にガスや空気の層を持っています。これが緩衝材となって、特に室内と室外に温度差がある場合でも、通常のガラスに比べて熱伝導が起きにくいという性質があります。ちょうど魔法瓶の構造をイメージするとわかりやすいかもしれませんね。

詳しくはこちらの記事へ
→ 割れた窓ガラスと家族の思い出

見た目は普通のガラスと変わらないのに、性能は格段にアップしている複層ガラスであれば、防音効果も期待できそうだと、たいていの人は考えるのかもしれません。
しかしこれは多くの場合まちがった期待ということになります。多くのサイトで指摘されていることですが、通常のガラスと同じか、それ以上に分厚いガラス板を二枚使用しているにも関わらず、複層ガラスには防音効果がほとんどありません。サッシから漏れてくる騒音とともに、ガラスの共鳴によって、騒音はほとんど変化することなく室内に届いてしまうのです。
これを防ぐ具体的な手立てが二重サッシの窓です。二重サッシは通常の窓ガラスがサッシごと二重になっているというシンプルな構造ですが、防音対策として非常に優れています。共鳴効果も起きにくく、なによりも音の透過率が非常に低いことが大きな特徴といえるでしょう。